年別アーカイブ: 2016年
定年延長と均等待遇の推進で有識者会議立上げ 厚労省
2016年1月25日 労務
厚生労働省は、1月中にも「定年延長」や「均等待遇」を柱とした有識者検討会を立ち上げる方針を示した。具体的には、企業が定年を延長した場合の補助金を手厚くすることや、正規・非正規労働者の格差是正を図る案が出ており、3月をめど …
厚生年金 故意の加入逃れに刑事告発を検討
2016年1月25日 労務
塩崎厚生労働大臣は、厚生年金への加入逃れをしている事業所への立入り検査を強化し、悪質な事業主については刑事告発を検討する方針を明らかにした。刑事告発はこれまでも法律上は可能だったが、実施した例はなかった。加入逃れの可能性 …
国民年金保険料を100円程度引上げ
2016年1月25日 労務
厚生労働省は、自営業やパートで働く女性の出産に際して産前・産後の保険料を免除する制度の財源に充てるため、2019年度から国民年金保険料を月額100円程度引き上げる方針を示した。3月にも国民年金法改正案を提出する見込み。国 …
社会保険料負担増で賃上げ効果が半減 経団連調査
2016年1月18日
経団連の調査で、従業員への賃上げの半分近くが社会保険料の負担 増により打ち消され、手取り収入が伸び悩んでいることがわかった。2014年度の年収ベースの平均給与額は563万7,000円で、2012年度の552万3,000円 …
高齢者雇用の起業家に助成へ 政府案
2016年1月12日 労務
政府は、60歳以上で起業した事業主を対象に、高齢者を複数雇用すれば200 万円を上限に実費の3分の2、40~59歳の場合であれば150万円を上限に実費の半額を助成する仕組みを今年4月にも設ける案を明らかにした。60歳以上 …
マタハラ防止を企業に義務化へ 今国会成立見込み
2016年1月18日
政府は、妊娠・出産を理由とする不利益な扱いである「マタハラ」の防止策を企業に義務付ける方針を明らかにした。「相談窓口の設置」や「上司に対する研修の実施」などを求める。具体策や防止 措置の対象となるマタハラ行為は省令や指針 …
マイナンバー 自治体窓口での代行記入を認める
2016年1月18日
厚生労働省などが、マイナンバー制度における窓口での運用にかかる通知を昨年末までに相次いで全国の自治体に出していたことがわかった。国民健康保険などの手続きにおいて、申請者がマイナンバーを把握しておらず提示がない場合に、窓口 …
マイナンバー通知カード 未配達558万世帯分
2016年1月12日 労務
マイナンバー制度の運用が1月からスタートし、自治体の窓口での「個人番号カード」の交付も始まった。一方、日本郵便は、昨年10月から配達が始まった「通知カード」について、配達時に不在だったり、実際に住んでいなかったりして手渡 …
障害年金受給者の賃金 半数が年50万円未満
2016年1月12日 労務
厚生労働省がまとめた調査で、障害年金を受給しながら仕事をしている人の半数近くは、年間の賃金が50万円に満たないことが明らかになった。調査は障害年金の受給者約194万人のうち2万3,000人を対象に実施。就業している人の割 …
税務調査より怖い「社会保険調査」対策セミナー開催します!
2016年1月8日
<受付中>社会保険問題でお悩みの経営者様へ 昨年4月から取締りが5倍強化されていることご存知ですか? しかも、マイナンバー法でガラス張りに・・・。 専門家が正しい知識とポイントを事例を交え丁寧に説明します。 ~税務より怖 …